パソコンでの参加方法
通常ウェビナー(公開・非公開ウェビナー)の予約から入場までの手順を教えてください
1.予約/参加画面の表示
主催者から送られた招待メールや、ウェビナー告知のためのウェブページ・SNS投稿などに添付されている参加申し込みURLをクリックすると、以下のウェビナー予約/参加画面が表示されます。
《主催者からの招待メールの例》
《ウェビナー予約/参加画面》
2.ウェビナーの予約
ウェビナー予約/参加画面で「ウェビナーのご予約はこちら」ボタンをクリックすると、予約ダイアログが表示されます。
《「ウェビナーのご予約はこちら」ボタン》
予約ダイアログにてメールアドレスを入力して、「予約する」ボタンをクリックします。
ここでお名前欄が表示された場合はお名前もご入力ください。
主催者から送られた招待メールのURLをクリックした場合、メールアドレスがあらかじめ入力されている場合があります。
予約ダイアログには、ご利用中の環境でウェビナーに参加いただけるかのチェックツールが表示されます。
実際にご入場されるパソコン/通信環境にて、映像配信チェック欄に「OK」が表示されることを事前にご確認ください。
《ウェビナー予約ダイアログ》
「予約する」ボタンをクリックして「ウェビナーを予約し、確認メールを送信しました。」のメッセージが表示されれば、予約は完了です。
予約直後の確認メールに加えて、ウェビナー開始の3日前、2日前、3時間前にリマインドメールが送信されます。
ウェビナー開始のお時間になりましたら、予約確認メールあるいはリマインドメール内のURLより、ご入場ください。
※予約完了のメールやリマインドメールは主催者の設定によっては送信されないこともございます。
《予約完了メッセージ》
なお、ウェビナー予約をキャンセルされる場合、ウェビナー開始の10分前までに予約完了メールあるいはリマインドメール内のURLより、予約/入場画面を開いていただきますと、キャンセルのボタンが表示されます。
3.ウェビナー会場へ入場する
ウェビナー開始のお時間になりましたら、予約確認メールやリマインドメール内のURL、あるいは主催者から通知されたURLをクリックすると、以下のウェビナー予約/参加画面が表示されます。
《ウェビナー予約/参加画面》
「ウェビナー会場へ」ボタンをクリックすると、入場ダイアログが表示されます。
「ウェビナー会場へ」のボタンは、開始予定時刻の10分前を過ぎてから表示されます。
上記のボタンは表示されない場合、10分前を過ぎてから、最新表示 ボタンをタップしてください。
《「ウェビナー会場へ」ボタン》
入場ダイアログにてメールアドレスとお名前を入力して、「入場する」ボタンをクリックします。
予約確認メールあるいはリマインドメールのURLをクリックした場合、予約時に入力したメールアドレスやお名前があらかじめ入力されています。
※この時、「推奨ブラウザでのアクセスではないため、ご入場できません。 」のメッセージが表示される場合は、こちらをご確認ください。
入場ダイアログにはご利用中の環境で、ウェビナーに参加いただけるかのチェックツールが表示されます。
映像配信チェック欄に「OK」が表示されるまでご入場することができません。
《ウェビナー入場ダイアログ》
ウェビナー実施画面が表示され、ウェビナーに参加している状態となります。
ウェビナーが開始されていない場合は、「ウェビナーはまもなく開始されます。今しばらくお待ちください。」と表示されます。
開始されますと自動で配信状態となりますので、そのままお待ちください。