主催者向け:画面共有
デスクトップに表示している画面を共有したいです。
全画面共有時に音声を配信する
全画面を共有する際に音声も同時に共有することができます。(WindowsPCのみ)
例)動画を埋め込んだパワーポイントの資料をデスクトップに表示し、全画面共有を行う際に資料内の音声も同時に配信できます。
・画面共有のポップが表示された際に、左下の「システムの音声を共有」にチェックを入れます。
※配信する動画の音声を同時に共有したい場合は、左下にある「システム音声を共有」にチェックを入れてください。
チェックを入れないまま全画面共有を行うと、動画のみが配信されます。
チェックを入れ忘れた場合は、一度画面共有を終了し、はじめから全画面共有の作業を行ってください。