⑧ – 限定ウェビナー
限定ウェビナーでは、あらかじめ招待した方のみが参加可能です。
限定ウェビナーの作成
- ウェビナー作成画面で、「限定ウェビナーにする」にチェックします。
- パスワード欄が表示されるので、必要に応じて任意のパスワードを入力します。
パスワードはウェビナーごとに一つだけ設定できます(全参加者共通して一つのパスワードとなります)。 - パスワードがない場合は、メールアドレスだけでの認証となります。
招待客の登録
- 招待客の登録は「ウェビナーへの招待」画面で行います。
- メール送信欄の「宛先」に招待客のメールアドレスを入力します。
この時、アドレス帳から選択することも可能です。
- 招待客として登録だけを行いたい場合は、そのまま「登録」ボタンをクリックします。
この時招待状は送られません。 - 宛先に入力したメールアドレスが、ウェビナーの招待客として登録されます。
- 参加者は、ここで登録されたメールアドレスで認証した場合だけ、ウェビナー予約/参加画面を閲覧できます。
パスワードが設定されている場合は、パスワードの入力も求められます。
- 参加者の登録と同時に、メールで通知したい場合は、「登録と同時に招待メールを送信する 」にチェックをいれます。
- メールタイトルと本文を作成し「登録/送信」ボタンをクリックすると、メールが送信され、ウェビナーの参加者として登録されます。
- 招待している参加者は「予約状況確認」画面に表示されます。
- 招待の欄のごみ箱アイコンをクリックすると、招待を取り消すことができ、その参加者は限定ウェビナーに参加できなくなります。
この時、自動で予約もキャンセルされます。 - 「ウェビナー予約」欄のごみ箱アイコンをクリックすると、そのメールアドレスでのウェビナー予約をキャンセルできます。
※招待・予約の取り消しを行った際、取り消された予約者へのシステムから自動での通知等は行いません。
必要に応じて別途ご連絡をお願いします。